
・2017年7月にクリニックが移転し、事業がさらに充実いたしました。
総合名称:【恵庭コミュニティービレッジ ピッセ】
【医療法人社団 緩和ケアクリニック・恵庭】(移転)
〒061-1412 恵庭市白樺町3丁目22番1号
電話:0123-35-3300 FAX:0123-35-3301
【緩和ケアクリニック・恵庭 訪問看護ステーション】(移転)
〒061-1412 恵庭市白樺町3丁目22番1号
電話:0123-25-3011 FAX:0123-35-3301
【サービス付き高齢者向け住宅 レジデンス ヴィータ】(新設)
〒061-1412 恵庭市白樺町3丁目24番1号
電話:0123-25-3210 FAX:0123-25-3027
【緩和ケアクリニック・恵庭 居宅介護支援事業所】(新設)
〒061-1412 恵庭市白樺町3丁目24番1号
電話:0123-25-3151 FAX:0123-25-3027
【通所リハビリテーション HIBプレイス】(新設)
〒061-1412 恵庭市白樺町3丁目23番1号
電話:0123-25-3323 FAX:0123-25-3136
私たちは、末期がん、難病、認知症、高齢者など辛い症状を持ちながらこれらの症状がいやされ、家で暮らしたいと希望している患者さんの願いに応えるため、在宅緩和ケア(在宅ホスピス)を実践してきました。しかしながら、我が国では地域の特性もあり、あるいは患者さんの色々な条件もあり、その願いが必ずしも果たされていない状況であります。1)
私たちは北海道の道央地区(北広島市、恵庭市、千歳市がエリア)で、この願いを実践すべく、新事業を立ち上げました。比較的広い土地に、緩和ケアセンター的機能2)をもち、終末期医療のあらゆる相談に応じ、高齢者が暮らし馴れた地で最後まで同じスタッフに世話をしてもらい、暮らせる施設を創ることを決心致しました。
これが地域における在宅緩和ケアのひとつのモデルにでもなればと切に望んでおります。
1)末期がん患者の在宅死亡率:8.81%(2010年)
2)緩和ケアセンター的機能:一定の広さの地域に、在宅で24時間緩和ケアを提供できる医療・看護・介護事業所及びショートステイ、デイサービス機能を備えること。
平成28年5月1日より「緩和ケアクリニック・恵庭 訪問看護ステーション」を
開設しましたのでお知らせ致します。
10月1日より医療法人を取得いたしまして
「医療法人社団 緩和ケアクリニック・恵庭」となりました。
今後ともよろくお願いいたします。
ホームページを開設いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。